2010年01月15日
明日は沼津仲見世フリーマーケット
昨年暮から本業の機械設計の仕事が立て込んで,睡眠時間3時間の日々が続いていましたが,昨日やっと図面をメーカーに納めました。
一昨日から徹夜だったのでさすがにブログはアップできませんでした。ご無沙汰してすみません。
この歳になると徹夜は堪えます。私の名前がテツヤだからでしょうか,忙しい時,暇な時もう少し均等になってくれるといいんですが。
(ちなみに弟はシンヤといいます。夜更かししそうな兄弟でしょ)
そんな,目の回りそうな年末年始でしたが,先週の富士市消防出初式には行ってきました。

写真はその時撮影した静岡県の防災ヘリコプターです。もっといい写真もあるのですが,それは出初式フォトコンテストの審査が終わってから載せたいと思います。(審査条件は未発表の作品なので)
明日は沼津仲見世のGOTO跡地モラーダ1でフリーマーケットに参加します。
土日の開催ですが,私は都合により土曜だけの参加,流木のネームプレート製作体験をやります。
沼津にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
一昨日から徹夜だったのでさすがにブログはアップできませんでした。ご無沙汰してすみません。
この歳になると徹夜は堪えます。私の名前がテツヤだからでしょうか,忙しい時,暇な時もう少し均等になってくれるといいんですが。
(ちなみに弟はシンヤといいます。夜更かししそうな兄弟でしょ)
そんな,目の回りそうな年末年始でしたが,先週の富士市消防出初式には行ってきました。
写真はその時撮影した静岡県の防災ヘリコプターです。もっといい写真もあるのですが,それは出初式フォトコンテストの審査が終わってから載せたいと思います。(審査条件は未発表の作品なので)
明日は沼津仲見世のGOTO跡地モラーダ1でフリーマーケットに参加します。
土日の開催ですが,私は都合により土曜だけの参加,流木のネームプレート製作体験をやります。
沼津にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
Posted by 丘ダイバー at
21:40
│Comments(0)